tatsutatsu1981の社労士日記

社労士の勉強をアウトプッとする場

2020-01-01から1年間の記事一覧

社労士勉強計画

11〜2月までに全教科4冊の問題集を終わらす。 (※印の書いた点のみ)それと並行して参考書も読む。 1ヶ月につき問題集1冊の計画。 11月に1冊 12月に1冊 1月に1冊 2月に1冊 3月〜4月は問題種と参考書を2巡目 5〜6月は問題種と参考書を3…

労働者災害保証保険 の 障害補償給付について

障害補償給付はどういった時にもらえるか。 業務上の傷病が治癒しても、障害が残ったときにもらえる。 1級〜7級→障害補償年金としてもらえる。(労働者が請求したら) 8級〜14級→障害補償一時金として支給される。(労働者が請求したら) 障害補償年金 …

労働者災害補償保険 療養保証給付について

労働者災害保証保険とは〜 仕事中に怪我して、負傷したり、障害なったり、死亡したり、病気になったりした時に もらえる給付。 治療前〜 療養保証給付→治療を受けたら 休業保証給付→生活費 傷病保証年金→生活費 介護保証給付→介護が必要なら 治療後〜 障害保…

雇用保険について

雇用保険の保険者(被保険者)は4パターンある。 1;一般被保険者 2:高年齢被保険者 3:短期雇用特例被保険者 4:日雇い労働被保険者 そして、雇用保険の保険の給付は4つある。 1:求職者給付 2:就職促進給付 3:教育訓練給付 4:雇用継続給付

労働基準法 労働契約について。14条 15条 19条

労働契約は、期間の定めないもの以外は3年(特別な知識を必要とする場合は 5年)を超える期間については締結してはならない。 5年の→①専門的な知識で厚生労働省の定めるところの、基準に該当する知識。 そしてその専門知識を生かす仕事に就く場合。 ②60…